2018年02月04日 / 益岡純一
髪を伸ばしてて、パーマしようか迷っている人は千林大宮のARhairでクリープパーマをかけましょう

おはようございます。骨格と癖毛のお悩みはお任せくださいARhairのマスオカです。
昨日のお客様
ビフォー
伸ばしてる途中で今の髪型は気に入っているのですが、飽きて来たという事で
少し動きを出す為にパーマをさせていただきました。
伸ばす時はパーマがオススメです。
理由は
【1】伸ばしてると髪型に飽きて来る時期が来るので、パーマで質感を変えてのりきる
【2】肩に当たったり、癖が出てきたりして収まりが悪くなるので毛先にカールをつけて落ち着ける
【3】柔らかい印象になり女子力アップ
等、いい事だらけなのですが、
多くの方が
「ダメージが気になる!!」
「ボリュームが出すぎるのではないか?」
「老ける」
「スタイリングが難しい」
というデメリットを感じている為、パーマを避ける傾向があります。
そういう風に思う方はマスオカにお任せ下さい。
ARhairでは【クロス0】というパーマ剤を使用します。
【クロス0】とは
■導入機能
低Ph・低アルカリでもしっかりしたウェーブをかなえるため、
『ナノ化CMC』、『尿素』が有効成分の浸透を促進します。
■ダメージ補修機能
髪と同じ『19種類のアミノ酸』、CMC成分『セラミド2』、
『18MEA類似体』、毛髪強化成分『メドゥフォーム-δ-ラクトン』、『エルカラクトン』がダメージを徹底補修し、ハリのあるウェーブ形成を支えます。
■カラーケア機能
酵素成分『スーパーオキシドジスムターゼ』が退色を抑え、『オウゴンエキス』、『ワレモコウエキス』が紫外線ダメージをケアします。
■美容・エイジング機能
『ハチミツエキス』が上質なツヤと潤いをあたえ、『フラーレン』、
『プラチナ』、『シルバー』が髪のエイジングケアをかなえます。
■頭皮ケア・消臭機能
『グリチルリチン酸』、『ヒノキチオール』が頭皮をケアし、
『シクロデキストリン』、『デキストリン』、『チャエキス』が気になる臭いをケアします。
とまあ…
難しい事書いてますが、要はダメージを最小限にしつつトリートメント成分でケアしながらしっかりとパーマがかけられる、超優れたパーマ液という事です。
で、今回は【クリープパーマ】というメニューで施術させていただいてます。
巻き終わり
赤のところは根本まで巻いてトップの立ち上がりをつけてます
青のところは毛先だけ巻いて毛先の動きを出してます。
こうする事で、必要ない部分にだけボリュームが出て必要の無いところにはボリュームが出ないようにしてます。
一液をつけて10分放置します。
一度流してミストで蒸らします
コレをする事で髪にしっかり水分が入り、カールが定着します。
この工程を【クリープ】といいます。
で蒸らして二液つけて終わりです。
クロス0とクリープを使うと
⚫︎ダメージ感がない
⚫︎カールが長持ち
⚫︎毛先がパサつかない
⚫︎スタイリングが簡単
という仕上がりになるので、お客様に好評です。
パーマのデメリットを全てカバーしてます!!
アフター
ナチュラルウェーブです。
スタイリングは
N.(エヌドット)ポリッシュオイル(¥3,672)をつけるだけ
このぐらいのナチュラルウェーブをかけると、女性らしい柔らかい印象になります。
しかも【クリープ】をしているので、ナチュラルウェーブなのに長持ちします。
個人差はありますが、普通のパーマの2倍は持つイメージです。
伸ばしかけている髪にクリープパーマをかけて柔らかな女性らしさを身につけましょう^ ^
クリープパーマ¥14,300+消費税
さあ!髪を切りましょう!!